2007年06月13日 [長年日記]

[その他]人間万事塞翁が馬の読み方

人間万事塞翁が馬(の解説)
http://www.mizz.jp/word/word_8.html

「にんげん」じゃなくって「じんかん」って読むんだって!知らなかった…。

「人間万事塞翁が馬」の「人間(じんかん)」とは
日本で言う人間(にんげん)の事ではなく、
世間(せけん)という意味です。
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
こりぃ (2007年06月23日 08:48)

Safari for Windowsをこの時期リリースした理由は、iPhone 用のアプリ開発のツール提供という意味合いがつよいのだと思いますが、iPhoneを通じてSafariを認知してもらい、それを気にいった人がWindowsでもSafariをつかい、ああ、これはいいブラウザだ、という風評ができあがればよし、というカンジなのかな、と思っています。<br>ブランド戦略のような気がします。<br>わざわざ多くのひとがIEから乗り換えるとは思いませんが、iPhoneとともにブランド化したらばけるかもしれませんね。<br><br>iPod使うためにiTunesをインストールするみたいな。

uiko (2007年06月24日 20:23)

私も知らなかった読み方が最近分かった語があります。<br>「夫婦善哉」(めおとぜんざい)。<br>これ。<br>「ふうふぜんや」かと思ってました。<br>先日、そのぜんざいを食べた時、初めて知りました。

けんご (2007年06月25日 11:07)

>こりぃさん<br><br>なるほどブランド戦略はありそうですね。<br><br>>uiko さん<br><br>“ふうふよきかな”と読んでしまいました。<br>初耳ですが、どんなぜんざいなんでしょうね。<br>甘味処は好きなのでいつかオーダーしてみたいものです。

けんご (2007年06月25日 20:10)

別ネタ。「重版出来」の「出来」は“しゅったい”と読むそうです。知らなかったー!

よしてる (2007年07月01日 21:13)

「しゅったい」!これは知らなかった。試しに変換してみるとばっちり出てくる。うーむ勉強になりました。


«前の日記(2007年06月12日) 最新 次の日記(2007年06月14日)»